フリーランスにおすすめの電話に「クラウドPBX」があります。クラウドPBXは従来の電話交換機の機能をインターネット上のクラウドで利用できるようにしたものです。
フリーランスの方は仕事の連絡(電話)をプライベートのスマホや携帯で行っている人も多いと思いますが、実はクラウドPBXを利用するとより安心して連絡を取ることができるようになります。
そこで今回は、フリーランスにおすすめの電話「クラウドPBX」の詳細について解説しつつ、クラウドPBXの魅力をご紹介していきます。この記事を読めばクラウドPBXがフリーランスにとっていかに魅力的か分かりますよ。
- 1、フリーランスにおすすめの「クラウドPBX」とは何か?
- 2、フリーランスにおすすめ!「クラウドPBX」の魅力
- 3、まとめ
2-1、インターネットがあれば利用可!導入コストが不要
2-2、場所を問わず利用できる
2-3、フリーランスにありがたい機能が豊富
1、フリーランスにおすすめの「クラウドPBX」とは何か?
フリーランスにおすすめの電話に「クラウドPBX」があります。クラウドPBXはフリーランスの方に役立つ機能があります。そこでここからは、フリーランスにおすすめの「クラウドPBX」とは何かについて解説していきます。
クラウドPBXとは、今まで社内に設置されていた電話交換機をクラウド化してインターネット上で利用できるようにしたものです。インターネット上で通話や通信をすることができるので、場所を選ばず電話環境を整えることができます。
インターネットが普及していることやクラウドPBXを導入するコストがかからないことから、普及し始めています。
2、フリーランスにおすすめ!「クラウドPBX」の魅力
クラウドPBXは導入コストがかからないことや自分が持っているスマホが利用できるなど、魅力がたくさんあります。そこでここからは、クラウドPBXの魅力をご紹介していきます。
2-1、インターネットがあれば利用可!導入コストが不要
クラウドPBXに魅力にインターネットがあれば利用ができ、導入コストがかからない点が挙げられます。クラウドPBXは値段の高い機器を購入したり設置したりという費用がかかりません。
また、一般的なPBXであれば専用の通話機などを別途用意する必要がありますが、クラウドPBXの場合はスマホやPCなどを通信機器にできるので通話機の購入費も気にする必要がないんです。
フリーランスの方の中には電話交換機を導入したいけど、初期費用が高いのではないかと考えている人もいるかと思います。その点、クラウドPBXであれば導入費用がかからないのでフリーランスの方にもおすすめです。
2-2、場所を問わず利用できる
クラウドPBXの魅力として場所を問わず利用できる点が挙げられます。社内に設置されている電話交換機を使用している場合、社内にいなければ電話を使用することができず、クライアントから電話がかかってきても折り返し電話をする必要があります。
しかし、クラウドPBXの場合はインターネット上のクラウドを利用してサービスが提供されているため、場所を問わず電話対応することが可能です。
フリーランスにとっては場所を問わず電話対応ができるということで、海外のクライアントと連絡を取ったり、全国各地のクライアントと連絡を取るときに便利です。
フリーランスの方はリモートワークで働いている方が多いですが、クライアントとしっかり連絡を取り合う必要があるフリーランスにとってどこでも電話が利用できるクラウドPBXは重宝するはずです。
2-3、フリーランスにありがたい機能が豊富
クラウドPBXの魅力として、フリーランスにありがたい機能が豊富であることが挙げられます。クラウドPBXは電話をすることができるだけではなく、フリーランスにありがたい機能がたくさんあります。具体的には以下のような機能です。
【クラウドPBXの機能】
- スマートフォンの内線化
- 通話録音
- 発信者番号通知
- 着信拒否設定/非通知着信拒否
クラウドPBXではスマホを内線化することができます。インターネットがつながる環境があれば利用できるので、フリーランスの方が持っているスマホでも利用できます。
フリーランスで働いていると自分のスマホや携帯でクライアントと連絡を取ることがありますが、プライベートの電話番号を教えることに抵抗がある方もいるでしょう。
新しく仕事用の端末を用意すれば解決はしますが、費用が多くかかります。しかし、クラウドPBXを利用すればプライベート用の電話番号と事業用の電話番号を2つ持つことが可能です。クライアントには事業用の電話番号だけ教えることで、安心してクライアントと連絡を取ることができます。
また、クライアントと電話をしていて何を話したか内容を忘れてしまう場合があると思います。そんなときには通話録音機能が役立ちます。電話を折り返して確認しなおす必要がなく、録音された通話を確認することで内容を確認することができるんです。
さらに便利な機能に発信者番号通知機能があります。誰から電話がかかってきたか分からないと電話に出ることを躊躇することがありますが、発信者番号通知機能があれば安心して対応できます。
このように、クラウドPBXはフリーランスに役立つ機能がたくさんあり、フリーランスの業務を手助けしてくれるサービスです。
3、まとめ
ここまでで、フリーランスにおすすめのクラウドPBXをご紹介しました。クラウドPBXは初期費用がかからないだけではなく、設置工事なども不要でスマホなどでも利用できるのでフリーランスの方でも利用しやすいです。
また、導入することでフリーランスの方がクライアントと効率よく連絡を取ることができるようになります。クラウドPBXは導入しやすいので、ぜひ導入を検討してみてください。
もっとクラウドPBXの事を知りたいという方におすすめのサイトがOFFICE110。自社で独自のクラウドPBX「OFFICE PHONE」を販売しており、機能や費用はもちろん導入事例の紹介などもあり、導入を考えている方の参考になる内容が盛りだくさんです。相談も無料なので気軽に問い合わせてみると良いでしょう。